トップページ > 無料低額診療について

無料低額診療について

大分県医療生協の医療機関では、社会福祉法第2条3項に基づき、医療が必要にもかかわらず、経済的な理由により、医療費の支払いが困難な方に対して、医療費の減額、または免除を行う制度を実施しています。 「就学援助制度」をご利用中のお子様は、審査なしで診察代を全額免除でご利用いただけます。条件など詳細につきましては、お電話等でお問合せ下さい。

対象施設

  • 大分健生病院
  • けんせいホームケアクリニック
  • けんせい歯科クリニック

無料定額医療を受けるまでの流れ

1,初期相談
お話を伺い、無料低額診療事業の概要、申請までの流れ、必要書類について、注意事項などをご説明します。
2,申請書類の準備
申請に必要な書類を準備していただきます。
  • 診療費負担減免申請書
  • 収入状況等報告書
  • 収入が確認できる資料
※直近3ヶ月の給与明細・課税証明書・源泉徴収票・前年度の確定申告の控え など
  • 健康保険料・住民税の支払額がわかる証明書
  • 健康保険証
  • その他、初期相談にて必要と判断された資料
3,認定相談・
申請
[2]で準備した書類や資料と、印鑑(シャチハタは不可)を持って、各医療機関の受付窓口までお越しください。
※この日が申請日となります。
4,審査と決定
申請書類や相談内容をもとに、審査を行います。
審査結果がでましたら、速やかにお知らせ致します。
審査基準に
ついて
審査基準は、同居家族全員での生活保護基準を基にしています。
・生活保護基準の120%未満:医療費自己負担 無料
・生活保護基準の120〜150%:医療費自己負担 半額
審査は同居家族全員が対象です。仮に同じ収入の方でも、同居家族の人数によって、承認できない場合があります。
・就学援助の児童は、無条件で自己負担無料
 
対象の医療
施設について
対象となる医療施設は、「大分健生病院」「けんせい歯科クリニック」「けんせいホームケアクリニック」です。
その他の病院・診療所・調剤薬局では行っておりません。
期間について
無料低額診療の対象期間は、承認を受け付けた日から、
・原則1ヶ月(無料低額診療)
・原則3ヶ月(減免診療)です。

無料低額診療を受ける間に、生活保護やその他諸制度の活用を検討していきます。
審査で承認
されなかった
場合について
承認されなかった場合は、通常の診療費を頂いております。
支払いが困難な方に対しては、お支払いについて、分割などのご相談をお受けしております。

お問い合わせ

大分健生病院TEL 097-558-5140(直通)
けんせいホームケアクリニック?   TEL 097-555-9422(直通)
けんせい歯科クリニック     TEL 097-555-9805(直通)